12月23②
canta(えいみ)
なんでUターンしてるのーΣ( ̄。 ̄ノ)ノ?
聞いてみても英語が通じないため
意思疎通がはかれず(´・_・`)
まさかの購入した場所に逆戻り。
それから、なぜかニワトリさんを元いた
ゲージの中に戻してしまいました。
ちょ、ちょっとーーー!!
なぜ戻すーーーーーΣ(゚д゚lll)?
私たち「えっ(・・;)?どーいうこと??
解体できないってこと???」
まーさーかーーーーーーーーΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
もうお金も払ったし、、、
わけがわからないよーーーーーー>_<
英語の通じる方は
ニワトリ購入後に
どこかに行っちゃったし、、、
お金返してもらえなさそうだし(´・_・`)
とりあえず、買ったニワトリさんを
返してもらいました。
他の方に聞いた話しだと
どうやらニワトリの解体を
スーパーでしてくれるとのこと!
エイオピアのスーパーは
すごいなーーー( ´ ▽ ` )
あ〜よかったーーーーー\(^o^)/
もう頼れるのはスーパーのみ!
晋平さんなんて
こんなにテンション上がってます!笑
さっそくタクシーのおじちゃんに
宿に行く前にスーパーに行きたいことを
伝えてその理由を話します。
「私たちはスーパーでニワトリを
解体しなきゃいけないんだ!!」
ニワトリ2羽をドンっ
とおじさんに見せます。
するとおじちゃんが一言。
「え??これはスーパーでは
できないよΣ( ̄。 ̄ノ)ノ」
はいーーーーーΣ( ̄。 ̄ノ)ノ??!
今なんと言いました(°_°)?
動揺を隠せません。
私たち「えーーーーーーーー( ̄O ̄;)?
じゃあどうしたらいいの?」
おじさん「市場でできるかもしれない。
でも、一連の作業を終えるまでに
6時間はかかるよ。」
私たち「えーーーーーーーΣ( ̄。 ̄ノ)ノ」
そんなばかな( ̄O ̄;)
6時間て、、、、
おじさん「しかも、市場では首を切る
ことまでしかできないよ!
その後の作業はどこでできるか、、、。」
もうわけわかめーーーーΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
私たち「うぎゃーーーーー>_<
首を切ったニワトリさんは
どこでどうしたらいいの?」
おじさん「わからないよー(´・_・`)
君たちは大きなミステイクをしたね(´・_・`)
スーパーでお肉を買うのがベターだよ。
エチオピア人は生きたニワトリを買ったら
家で自分で解体しているからね。」
うぅぅぅううう_| ̄|○
ここはエチオピア。
日本だったらありえないけど、
スーパーで解体してくれることを
『できる』と思ってた。
私たち「もうどうしたらいいのー>_<?」
おじさん「そうだなー。ホテルで自分たちで
するのはどうだ?」
え、、、、、( ̄O ̄;)
マイ、、、セルフ??!!!
無理
無理
無理
無理ーーーーーーーΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
きっと、エチオピアのお嫁さんは
できて当たり前な仕業かもしれないけど
私たちにはそのスキルがないよー>_<
なんてったって私たちは
正真正銘の日本人よ(´・_・`)
とりあえず宿にも連絡して事情を話したけど
「なんでそんなの買ったのー>_<
君たちは大きなミスをしたね。
ホテルにそんな汚れた動物を
連れ込むのはお断りだよ。」
とのこと(´・_・`)
大問題発生中。
ほんとミステイクだよー_| ̄|○
これはもう厳しいぞ。。。
ってか、ニワトリを買ったマーケットで
全てしてくれるって約束だったけど、
もしかしたら首を切るだけで
終わりだったのかもしれないね(・・;)
そしたら首だけ切られたニワトリを
持ち帰り自力でなんとかするしか
なかったのか、、、。
無理
無理
無理ーーーーーー((((;゚Д゚)))))))
それならやってもらえなくて
よかったのかも。
ということで向かった先は
ニワトリを購入したマーケットとは
別のマーケット。
これから私たちの交渉が
はじまるのであった。
読んでいただき有難うございます。
世界一周ブログランキングに
参加しています。
世界一周タグをクリックすると
ランキングに反映されます。よろしくお願いします!!

にほんブログ村
コメントを残す